どうせ青汁を飲むなら、やっぱり評判のいい、人気の青汁を飲みたいですよね!ただ、どんな青汁に高い評価をつけるのかって、人それぞれになってきます。味が美味しいとか、値段が安いとか、便秘が解消されやすい、とか…。
そんな中、こちらの記事では、ダイエットに効果がある青汁、として人気の青汁ランキングをお伝えしていきます!
1位:ふるさと青汁(マイケア)
味 | あっさりしているが少しクセのある味わい |
---|---|
価格 | 定価の場合:1杯約126円 定期購入で10%オフ 初回14包付き |
主な原材料 | 明日葉、大麦若葉、桑の葉 |
内容量 | 30包入り(1包3g)10日~1ヵ月分 |
健康長寿の島として有名な、伊豆諸島の八丈島原産の、明日葉がたっぷりと使われている、非常にヘルシーな青汁です。
よもぎのような香りで飲みやすい青汁なので、誰でも長く続けることが可能なため、長期戦覚悟のダイエットの強い味方となってくれることでしょう。
累計販売数が1億杯を突破しているという、超人気の青汁です!
ポイント1 奇跡の野菜と言われる「明日葉」の成分配合
「明日葉」は、その強い生命力で「奇跡」とも称されるほどの野菜です。
葉っぱを摘み取ってしまっても、明日にはまた芽を出しているというたくましさから「明日葉」 という名がついたほど。そんな明日葉の成分が、この『ふるさと青汁』には、たっぷりと配合されています。
明日葉を煎じてお茶がわりにしているという原産地の人々は、皆、健康長寿であることで有名なんですよ!
ポイント2 注目の成分「カルコン」で健康に!
明日葉の茎をカットすると、断面からネバーッとした黄色い液体が出てくるのですが、これの正体が実は「カルコン」なんです。
カルコンは、緑茶に含まれているカテキンや、大豆に含まれているイソフラボンなどと同じ、ポリフェノールの一種で、血液やリンパの流れを良くし、むくみなどを解消してくれる作用があります。
スッキリと美しい体をキープするには、欠かせない成分ですよ!
ポイント3 よもぎのような味で美味しいから続けやすい
青汁というと、どうしても青臭さや、苦味、渋味、などが強烈で、まずくて飲めない…!という人も多いです。
しかし、『ふるさと青汁』の主成分となっている「明日葉」は、原産地の人々がお茶がわりに飲んでいるくらいで、スッキリとした飲み心地が魅力となっています。よもぎのような香りでリラックス効果も期待できますよ!
ダイエットはいかに継続していけるかが命ですから、飲みやすい味の青汁を選ぶってとても大事なんですよね。
2位:黒糖抹茶青汁寒天ジュレ(コーワ)
味 | 和菓子屋や羊羹、甘さ控えめにしたこんにゃくゼリーに近い |
---|---|
価格 | 定価の場合:1個約133円 定期購入で10%オフ 初回50%オフ |
主な原材料 | 黒糖、ココナッツの花蜜、クマイザサ粉末、抹茶 |
内容量 | 30包入り(1包15g)15日~1ヵ月分 |
おやつ感覚、スイーツ感覚で、楽しめてしまう斬新な青汁が、この『黒糖抹茶青汁寒天ジュレ』です。
通常の青汁は、ジュースタイプになっていたり、粉末を水に溶かすなどして、ゴクゴクと飲むようになっているのですが、こちらの青汁は、寒天ジュレタイプですので、封を切ったら、あとはチュルっとすするだけ。美味しい上に簡単な青汁なんですよ!
ポイント1 北海道産のクマイザサで身体の内側からキレイに!
『黒糖抹茶青汁寒天ジュレ』に主成分として使用されているのは、クマイザサという、通常は聞き慣れない、珍しい野菜です。
クマイザサには、レタスの60倍という、驚異的な量の食物繊維が含まれているんですよ!このクマイザサのパワーが、体内を内側からキレイに磨きあげてくれるんです。
そのほかにも、クマイザサには、カロテン、ビタミンE、鉄分、マグネシウム、カルシムがなどが豊富に含まれてます。
ポイント2 イソマルトオリゴ糖が生きたまま超に届く
『黒糖抹茶青汁寒天ジュレ』には、さらに、イソマルトオリゴ糖の成分が配合されています。
これは、腸内に生息する善玉菌達の栄養となる成分で、腸内の環境を整えてくれる作用が期待されています。
『黒糖抹茶青汁寒天ジュレ』は、ほんのりとした甘さが特徴なのですが、それはこの、イソマルトオリゴ糖の味が、砂糖のように強い甘さではなく、マイルドな甘さを持つ成分だからなんですね。
ポイント3 寒天ジュレタイプだから小腹を満たせる!
同じ青汁でも、タブレットタイプのものだったりすると、パクッと口に放り込んでおしまいになってしまいます。
ドリンクタイプのものも、飲むだけなので、何かを「食べた」というような気分を満たすとなると、ちょっと難しいでしょう。
その点、寒天ジュレは、固形物ですので、しっかりと、おやつやスイーツを食べたような感覚が得られます。小腹が満足するから、ダイエットにはもってこい!というわけですね。
3位:めっちゃたっぷりフルーツ青汁(シエル)
味 | フルーツジュースのような味 |
---|---|
価格 | 定価の場合:1個約199円 定期購入で35%オフ 初回89%オフ |
主な原材料 | クマザサ粉末、果汁パウダー、緑茶粉末、明日葉粉末、モリンガ粉末、蓮葉粉末、野草発酵エキス粉末 |
内容量 | 30包入り(1包3g)15日~1ヵ月分 |
有名人や、人気モデルが愛用していることで話題の『めっちゃたっぷりフルーツ青汁』がランクインしています。
青汁というと、ひと昔前までは、健康寿命を気にする高齢者の人や、体調を崩しがちな中高年の人が飲むもの…という印象があったかもしれませんが、この青汁は、完全にターゲットが若い女性で、ダイエットを応援する青汁となっています。
ポイント1 149種類以上の酵素が配合されている!
ダイエットには、酵素の力が欠かせないのですが、酵素って、熱に弱い成分で、青汁が加工される段階で死滅してしまったりもするので、生きたままの酵素となると、しっかり配合されている青汁とそうでない青汁に分かれてきます。
『めっちゃたっぷりフルーツ青汁』には、普段の食生活だけでは、なかなか摂取することのできない149種類もの酵素が含まれているので、ダイエットには非常に適しているんですよ!
ポイント2 有胞子性乳酸菌が配合されていて便秘に効く
『めっちゃたっぷりフルーツ青汁』には、1袋あたり、1800万個もの乳酸菌が配合されているとのこと。これだけの乳酸菌を腸へ一気に送り込むことによって、自然なお通じを促し、老廃物をどんどん排出していこう!ということなんですね。
便秘を解消し、デトックスを促すと、身体は内側からスッキリしていき、ダイエットは途端にスムーズになるはずですよ。
ポイント3 フルーツの成分配合だから美味しくて飲みやすい
『めっちゃたっぷりフルーツ青汁』には、明日葉、クマザサ、モリンガ、といったような、非常に栄養価が高い野菜の他、さまざまなフルーツのエキスが配合されています。
グレープフルーツや、りんご、オレンジ、ぶどう、などなど、我々が好きなフルーツの味がするので、健康に良いだけでなく、飲みやすいんですよ!
飲みやすい、ということは、それだけ長期間続けやすくなるわけですし、ダイエットも成功させやすい!というわけです。
4位:大麦若葉青汁 キトサン(大正製薬)
味 | スッキリしており少し甘さがある |
---|---|
価格 | 定価の場合:1杯約126円 定期購入で10%オフ 初回70%オフ |
主な原材料 | 大麦若葉末、還元麦芽糖、抹茶/キトサン(カニ由来) |
内容量 | 30包入り(1包3g)10日~1ヵ月分 |
青汁の主成分として使われる野菜の中でも、特に人気の高い大麦若葉を使った青汁です。
こちらの商品は主に、コレステロールの吸収を抑えることを目的とした青汁で、消費庁から指定される特定保健用食品(特保)にも認定されているので、信頼度は抜群!企業名も、ワシのマークの大正製薬…って、テレビCMでよく耳にしますよね!
ポイント1 血中コレステロールに効く!
大正製薬の『大麦若葉青汁』は、ストレスや不規則な生活などにより、どんどん体内にたまっていってしまう悪玉コレステロールの値を、下げてくれるという作用が認められている青汁です。
コレステロールを吸収しにくい身体を作ることで、成人病や生活習慣病の発症を予防したい!健康的な身体を維持し、内側から美しくダイエットしていきたい!という人にオススメの青汁ですよ。
ポイント2 カニから抽出される「キトサン」の力が凄い!
食物繊維や、ビタミン、ミネラルなどは、そのほかの多くの青汁に配合されていますが、「キトサン」というのは、なかなか耳にしない、珍しい栄養素ですよね!
このキトサンは、食物繊維の一種なのですが、野菜や果物から抽出するのではなく、カニの殻から特別に抽出しているのだそうです。
この特殊なキトサンが、血中を巡った後のコレステロールが身体に再吸収されるのをブロックしてくれるんですよ!
ポイント3 大麦若葉と抹茶の効果で飲みやすい味を実現!
大正製薬の『大麦若葉青汁』には、飲みやすい味であることから人気となっている「大麦若葉」が主成分として使用されています。
大麦若葉は、野菜というよりも、お茶に近いようなスッキリとした風味が特徴なのですが、ここにさらに抹茶の成分がプラスされているため、毎日でも楽しんで飲める味に仕上げられています。
5位:飲みごたえ野菜青汁(エバーライフ)
味 | 自然な甘さで青臭さは感じない |
---|---|
価格 | 定価の場合:1杯約100円 定期購入で10%オフ |
主な原材料 | 大麦若葉末、きな粉、米粉、黒糖、抹茶 |
内容量 | 30包入り(1包3g)15日~1ヵ月分 お試し用10包もある |
日本古来の伝統的な食品素材が、バランス良く、なんと30品目も配合されているという、非常に親しみやすく、魅力的な青汁です。
ケールや、明日葉や、大麦若葉などを使った、いかにもな青汁が主流となっている中、まめ、ごま、わかめ、さかな、しいたけ、いも…といったような、普段から食べ慣れている食品の栄養素を摂取できる、逆に珍しい青汁なんですよ!
ポイント1 「まごわやさしい」が身体に優しい!
『飲みごたえ野菜青汁』に含まれているのは、日本人から古くから親しんできた、代表的な食品の栄養素ばかりです。
「まごわやさしい」というフレーズをご存知でしょうか?これは、「ま=まめ」「ご=ごま」「わ=わかめ」「や=やさい」「さ=さかな」「し=しいたけ」「い=いも」のことで、覚えやすいように並べたものなんです。いずれも、身体に優しい食品ばかりですよね!
ポイント2 女性に嬉しい栄養素も含まれている!
『飲みごたえ野菜青汁』には、女性が生き生きと輝くことを応援するような、美容効果を高める成分も配合されています。
たとえば、「ヒアルロン酸」や「ローヤルゼリー」に加え、鉄分、ミネラルなどが凝縮されている、クマザサの成分なども含まれているんですよ!
エバーライフといえば、実は『皇潤』でおなじみのメーカーですので、女性の美しさを追求することにかけては一流というわけなんです。
ポイント3 高過ぎず安過ぎないシンプルな価格も魅力
エバーライフの『飲みごたえ野菜青汁』は、1袋あたりの価格が100円です。1ヶ月あたりの分量を、3000円で購入することができるのですが、これって、青汁の相場からすると、高くも安くもないため、非常に明瞭でわかりやすく、手を出しやすい金額であると言えるでしょう。
女性がダイエットするのに、青汁デビューするためにも、こちらの青汁は非常にオススメですよ!