青汁は身体の、様々な悩み、症状に対し、効果を発揮してくれる飲み物ですが、血液が抱える問題に対しては、どのようなアプローチをしてくれるのでしょうか?
こちらの記事では、血液に起こるトラブルの種類や、それに対して青汁の成分が効果的に働くメカニズム、また、血液の問題に対して特に効果のある青汁について、解説していきます。
血液に起こるトラブルとは?
高脂血症
血中のコレステロールや、中性脂肪が多くなり過ぎてしまっている状態で、いわゆるドロドロ血と言われる症状です。
血液がドロドロだと、血管が詰まりやすくなってしまいます。血管が詰まりやすくなってしまうということは、本来、血液が行き渡るべき場所に、スムーズに栄養が送り届けられない…ということになってしまい、これは非常に危険です。
放っておくと、動脈硬化などを引き起こしてしまい、脳梗塞や心筋梗塞などの原因となってしまいます。
これらの病気は、タイミングが悪ければ、命を落としてしまう危険性の高いものですし、一命をとりとめたとしても、重大な後遺症が残ってしまったりする大変な病ですので、注意が必要です。
高血圧
高血圧とは、血圧の高い状態が続いてしまう症状のことです。
血圧とは、血液が流れる時に、血管の壁にかかる圧力のことです。この圧力が高い状態であるということに関して、自覚を持つ人は基本的にいませんし、血圧が高いからといって、すぐに倒れるなど、緊急でどうこう…とうことはないんですよね。
ただ、血圧の高い状態がずっと続く…ということは、それだけ血管を普通の人以上に痛め続ける…ということになるので、老化が早く進んでしまいます。
この症状は全身に及びますので、自覚症状が無いからといって、あなどれない病気なんですよ!
貧血
貧血はその名の通り、血液が不足してしまう症状です。
血液自体の量には問題がなくても、その中の構成物質であるヘモグロビンが不足してしまうと、貧血の症状は引き起こされてしまいます。
めまいや息切れが起きてしまうほか、イライラすることもあるので、できれば早めの対処が必要です。
女性は特に、毎月の生理によって、血液を大量に失いますので、男性よりも貧血を起こしやすいと言われています。
青汁の成分が血液のトラブルに効く理由
高脂血症には「食物繊維」が有効
青汁に豊富に含まれている食物繊維は、高脂血症の症状改善に効果を発揮してくれます。
食物繊維と言えば、便秘の解消に効く!というイメージの方が強いかもしれませんが、食物繊維は、腸内の老廃物だけでなく、血液中のコレステロールなど、余分な物質も絡め取って、身体の外へ排出してくれるんですよ!
高血圧には「カリウム」が有効
高血圧の症状改善に有効なのは、減塩を心がけることなのですが、体内の塩分濃度をベストなバランスに保つ上で必要になってくるのが、カリウムという成分です。
カリウムは、塩分であるナトリウムと、細胞内液中でお互いにバランスを取り合って存在しています。
現代人は、どうしてもナトリウム過多になりがちなのですが、青汁などでカリウムを適切に摂取してやると、カリウムとナトリウムのバランスを最適に保つことができるようになるのです。こうして、高血圧の症状も改善されやすくなるというわけです。
貧血には「鉄分」が有効
貧血の症状を改善するためには、鉄分を補ってやることが大切です。また、鉄分の吸収率を上げるためには、一緒にビタミンCを摂ってやると、効果的です。
そのほか、血液を作る成分である、葉酸や、ビタミンB12、マンガン、銅、なども併せて摂取することを心がけるようにすると、効果はさらに高まることでしょう。
上で挙げてきたような成分、食物繊維や、カリウムや、鉄分は、どんな青汁にも大抵豊富に含まれています。
ですから、特にこの青汁でなければダメ!というようなことはなく、青汁であれば、どんな商品であっても血液のトラブルに対しては一定の効果を発揮してくれることでしょう。
ただ、そんな中でも、特にターゲットを絞って、成分を調整している青汁がありますので、自分の抱えているトラブルが何であるか、そして、何の成分がその症状に対して有効であるか、ということを知識として仕入れておくと、より相性の良い青汁に出会うことができるようになります!
オススメは明日葉の青汁!?
青汁の成分に使われることの多い、三大野菜といえば、ケール、大麦若葉、明日葉、でしょう。
これらの野菜の栄養価は抜群で、いずれの青汁も高い人気を誇っているのですが、血液に関するトラブルを抱えているということなら、明日葉の青汁を狙ってみるのがオススメです。
特に、ドロドロ血で悩んでいるという人には、明日葉の成分が効果を発揮してくれることでしょう。
明日葉には、「カルコン」という成分が含まれているんです。
このカルコンは、明日葉の茎を切ると、その断面からドロッと流れてくる黄色い成分なのですが、血液をサラサラにしてくれるということが解明されているんですよ!
カルコンには、老廃物を排出しやすくする作用だけでなく、末梢血管を広げるなどという、優れた作用もあるのです。
詰まり気味だった血管も、カルコンを摂取すれば、元どおりになってくれそうな予感がしますよね…!
さらには、抗菌作用もあるので、血管が炎症を起こすのを防ぐといった効果も期待できるんです。
利尿作用もあって、むくみ防止になるなど、いいことづくめ!
もちろん、鉄分やそのほかのミネラル、食物繊維なども豊富に含んでいますので、血液のトラブルを改善したい人は、カルコンの含まれている明日葉の青汁を今一度チェックしてみてください。
まとめ
以上、こちらの記事では、血液に関してトラブルを抱えている…という人のために、青汁に含まれているどの成分が、具体的にどのような効果を発揮してくれるのか、といった情報をお伝えさせてもらいました。
青汁といっても、今はその種類も豊富にあって、それぞれ微妙に含まれている成分が違っていたりしますから、自分の症状や悩みを的確に把握し、それにあった青汁を選ぶことって、とても重要なんですよね。
運命の青汁に出会うまで、研究を怠らず、慎重に青汁探しを行ってくださいね!